2024年6月27日木曜日

英語あそび&お誕生日会&リトミック と 給食🍚

今週は、盛りだくさんの一週間でした😊 

月曜日は、英語あそびがありました。
「How many fingers?」の歌では、手や足の指は何本あるかな?と数えてみました。

「きらきらぼし」は、子ども達にとっても定番ソング。
先生の身振りをまねっこしながら、楽しみました☆

次に出てきたのは、かわいいりんご🍎
「Apples on my head♪」と歌い始めると、先生の頭の上に、りんごがひとつずつ増えていきます。
「え~っ?どこまで増えるの⁉」「たおれる~💦」と、子どもたちの目は釘付け。

「Baby Shark」の歌がかかると、思わず身体がリズムに乗って、みんなでダンス😊

とっても楽しかったね。来月もお楽しみに♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

水曜日には、6月生まれのお友達ふたりの、お誕生日会をしました🍰
まずは、ケーキを飾らなくっちゃ♪
2人で一緒に、ろうそくやフルーツをたくさん飾りました。

ケーキが出来たら、今度はカードのプレゼント🎁
先生からメッセージを読んでもらって、照れながらも嬉しさがあふれちゃうね💓

最後は、みんなからの歌でお祝いしました。
みんなが待っている、1年に一度のスペシャルな日。
おたんじょうび おめでとう‼

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

木曜日は、リトミックがありました。
カタツムリになって遊ぼう♪
地面をゆーっくりお散歩したり、グーとチョキの手でカタツムリを作ったり…それぞれの表現で楽しみました。

この時期にぴったりの、おはなし歌「あめふりくまのこ」。
優しいメロディを一緒に口ずさみながら、心地良い絵本タイム♪

今日も雨が降るのかなぁ? 
青いリボンのついたスティックで、雨を表現してみたよ☔
しとしと、ザァザァ、水たまり…。いろいろあって楽しいね。

お次は、たまごマラカスをふりふり。
どんな音がする? 雨みたいだね😊
お友達とこつんと合わせて、「こんにちは」ってご挨拶もしました。

最後は、大きなひらひらが登場‼
みんなで周りを持って、ふわぁ~って膨らませたり…

中に入って見上げてみたりしたよ。

盛りだくさんのリトミック。7月も楽しみだね☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月24日(月)
味噌ラーメン、竹輪のしょうゆ炒め、果物(オレンジ)

6月25日(火)
ごはん、鮭の塩焼き、高野豆腐粉と野菜の煮物、みそ汁(ほうれん草、麩)

6月26日(水)
ごはん、肉豆腐、小松菜のじゃこ和え、みそ汁(なす、うす揚げ)

6月27日(木)
あじさいごはん、たらの煮付け、キャベツの梅和え、みそ汁(小松菜、しめじ)

6月28日(金)
ごはん、鶏肉と野菜のオイスター炒め、切り干し大根のサラダ、中華スープ(たまねぎ)

2024年6月20日木曜日

七夕に向けて🌟&給食🍚

うさぎ組、ぱんだ組それぞれ七夕製作が進んでいます💨

うさぎ組はお花紙をクシャッ!として着物につけます。
ふわふわのかわいい着物になりましたよ💙


目や口のシールもぺったん!と貼りました😊


ぱんだ組の製作の様子を見てみましょう!
保育者の話をよく聞いていますね😄



紙皿いっぱいに夜空を描けました!
完成を楽しみにしていてくださいね😉

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お部屋ではパズルに挑戦しています!


でこぼこのジョイントマット
ぼこぼこ、ぶつぶつ、いろんな感触でおもしろいね!


新聞あそびではたくさん破って上から降らせたり…


おばけに変身させて「ばぁ!!」とみんなを驚かせたよ😁


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
保育参観&参加が終了しました。

いつもと違う雰囲気で、緊張した表情も見られましたが
保育園でお父さんやお母さんと一緒に過ごし、
子ども達にとって特別な時間になったと思います💓

参加していだたきありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月17日(月)

スパゲティナポリタン、野菜スープ

6月18日(火)

ごはん、鮭のパン粉焼き、ひじきの炒め煮、みそ汁(かぼちゃ、えのき)

6月19日(水)

ごはん、筑前煮、粉ふき芋(ゆかり)、みそ汁(油揚げ、ねぎ)

6月20日(木)

ごはん、れんこんつくね(豆腐)、さつま芋の甘煮、もずく汁

6月21日(金)

コッペパン、クリームシチュー、キャベツの彩りサラダ、オレンジ(写真なし)


2024年6月13日木曜日

リトミック♪&今週の給食

今週も保護者の皆様が
保育に参加してくださいました🎵 

一緒にかえるを作って遊んだよ!



うさぎ組では、指スタンプを楽しんだり🌟

フープで電車ごっこ!
のってくださーい!




ぱんだ組では、パネルシアターを
楽しんだり🎵

お医者さんごっこも楽しいね🎵
お熱はかりまーす!

ペンや筆を使って
製作も上手にできました!

じわっとにじんで面白いね🌟



そしてみんな楽しみにしているリトミック!

歯ブラシが登場!みんな興味津々です。

歌に合わせてはみがきシュッシュ🎵
綺麗になったかな?


オーガンジーをそれっ!と投げてみたよ!
ふわふわで気持ちいいね🎵



また来週もたくさん遊ぼうね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月10日(月)

味噌ラーメン、竹輪のしょうゆ炒め、果物(オレンジ)


6月11日(火)

ごはん、鮭の塩焼き、高野豆腐粉と野菜の煮物、みそ汁(ほうれん草、麩)


6月12日(水)

ごはん、肉豆腐、小松菜のじゃこ和え、みそ汁(なす、うす揚げ)


6月13日(木)

カレーライス、ブロッコリーサラダ、みかん(缶詰)


6月14日(金)

ごはん、鶏肉と野菜のオイスター炒め、切り干し大根のサラダ、中華スープ(たまねぎ)


2024年6月6日木曜日

今週の保育&給食

今週から保育参加が始まりました!

触れ合い遊びを一緒にしたり💙
お散歩に行って虫を探したり💙
絵本を読んでもらったり💙
ごはんを一緒に食べたり💙

お母さん・お父さんと一緒に過ごせて
特別な時間になったね😊



今週は、
綺麗な紫陽花が咲いているのを
発見したり
ミックスジュースづくりを
楽しんだりもしたよ🍹
透明な水が ぐるぐるぐる~っと
混ぜると、あら不思議😲
面白かったね~!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
金曜日には、避難訓練をしました。
地震がきたから、ダンゴムシみたいに
小さくなることにも挑戦!
津波のお知らせもあり、
森公園まで歩いて避難しました
さすがぱんだ組✨
上手に公園まで歩けました!
お話もよくお顔をみて聞いているね。


来週もいろんな経験を一緒にしようね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月3日(月)
ポークカレー、ブロッコリーサラダ、オレンジ

6月4日(火)
ごはん、鮭のパン粉焼き、ひじきの炒め物、みそ汁(南瓜、えのき)

6月5日(水)
ごはん、鶏肉とこんにゃくの味噌炒め、いんげんのごまマヨ和え、中華スープ(春雨、わかめ)

6月6日(木)
ごはん、れんこんつくね、さつま芋の甘煮、もずく汁

6月7日(金)
コッペパン、クリームシチュー、キャベツの彩りサラダ、バナナ