2024年11月28日木曜日

リトミック&クリスマスツリー🎄&今週の給食

リトミックではバスの運転手さんに変身したり

ミックスジュースを作って遊びました😋


そろそろ右に曲がります~3・2・1 おっとっと~!!

運転手さんいってらっしゃい👋

バスが故障したよ💦

トントントンとリズムに合わせて修理したよ!

ミックスジュース作りはいろいろなフルーツを ぽんっ と入れて

ぐるぐる混ぜたらミックスジュースの完成☆

 

歌に合わせてシャカシャカと鳴る音を楽しんでいました🎵


さよならあんころもちまたきなこ♪でリトミックおしまい😸


12月のリトミックも楽しみだね!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

来月はクリスマスですね🎅🌟
保育園もクリスマスの準備が進んでいます!




じゃじゃーん!かわいく飾り付けできたよ♪

みんなのところにサンタクロースさんが来ますように…😊

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月25日(月)

しっぽくうどん、白菜の和え物、果物(黄桃缶)

11月26日(火)

ごはん、鮭の梅マヨ焼き、ほうれんそうのお浸し、とろろ昆布汁

11月27日(水)

コッペパン、ごはん、鶏と白菜のクリームシチュー、パプリカのサラダ、果物(バナナ)

11月28日(木)

ごはん、さばの竜田揚げ、こまつなのおかか和え、冬野菜のみそ汁

11月29日(金)

ごはん、みそ焼き肉、南瓜のオイル焼き、野菜スープ(写真なし)


2024年11月21日木曜日

楽しい英語遊び♪&今週の給食

 今週は、地域開放に来てくれたお友達と一緒に

英語遊びをしました!

みんなの身体の部分、英語で言えるかな?

お口は英語で「mouth」って言うんだね。

くまさんのお顔に、目や口をつけてあげるよ!


今度は大きな木に、みんなで葉っぱを飾り付け🍂

色とりどりの葉っぱ、秋らしくて素敵だね🎵

英語の遊び歌やダンスもノリノリで楽しみました🎵



今週は、11月生まれのお友達のお誕生会もしました🌟

お誕生日ケーキに、フルーツをぺたり飾り付け🍓

どこにしようかな~🎵

お友達から、ハッピーバースデイ🎵

歌のプレゼントももらったよ🌟

お誕生日おめでとう✨



クラスではどんなことをしたのかな?


ひよこ組さんは仲良くトンネルくぐり🎵
お友達、みーつけた!



うさぎ組さんは、ピクニックごっこ🎵
おべんとう、なにが入ってるのかな?



ぱんだ組さんは、
たくさん歩くことができるようになって
遠くの公園までお散歩🌟
鯉さん、みーつけた!


また来週もたくさん遊ぼうね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月18日(月)
カレーライス、ドレッシングサラダ、果物(バナナ)

11月19日(火)
ごはん、さわらの幽庵焼き、こじわり(福井県)、みそ汁(なめこ、たまねぎ)

11月20日(水)
おにぎり、からあげ、ブロッコリー塩茹で、アンパンマンポテト、バナナ

11月21日(木)
ごはん、魚の信田煮、れんこんのきんぴら、みそ汁(わかめ、麩)

11月22日(金)
ごはん、豚肉のオイスターソース炒め、さつまいもの甘煮、みそ汁(大根、豆苗)

写真なし

2024年11月19日火曜日

おべんとう遠足🍙

 今日ぱんだ組は、津知公園におべんとうを持って遠足に行きました🌟

お天気に恵まれ、遠足日和でした🌞!

まずはおべんとうの準備!自分たちで具材を詰めます!

おにぎりはぎゅっぎゅっ!と握って入れたよ😊

リュックに荷物を詰めて、出発進行💨

公園では秋の自然を発見したり、遊具でたくさん遊びました♫

なが~い滑り台も上手に滑れるよ!

セミの抜け殻を発見😮😮

くねくね遊具も楽しいね💛

そして、、お待ちかねのおべんとうタイム~👏

外で食べると気持ちいいね!

楽しい思い出がまたひとつ増えました😊💗

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うさぎ組は津知公園に行ってたくさん遊んだ後に、

お部屋で遠足ごっこをしました!

サンタさん、いってきまーす♪


公園に着くと、動物の乗り物やブランコに乗ったり…



はしごもがんばってのぼるよ😆💨


いっぱい遊んで、帰り道も長い距離でしたが歩きましたよ🌟
頑張って歩いた後はおべんとうタイム!



いつもと違う雰囲気で食べると、楽しいね!!

みんなが大好きなアンパンマンのポテトが人気でした😋

これからもいろいろな所に遊びにいこうね🎵

2024年11月14日木曜日

リトミック&お散歩&今週の給食

今週はリトミックがありました♫
みんなの大好きなどんぐりが
沢山出てきたね!

絵本”どんぐりころちゃん”
♪あたまはとんがって~
おしりはぺっちゃんこ~
絵本の中のどんぐりの動きを
真似しているお友達もいましたよ😆


なんだか「ころころころ~」って
素敵な音が聞こえてきたよ👂

何の音かな・・・?
どんぐり!!の音でした(^^♪
カプセルの中を覗くと、
頭の部分が付いている素敵などんぐりに
みんな目を丸くしていましたよ😮


楽器のように、どんぐりのお歌に合わせて
音を鳴らしたり、
お友達や先生と「こんにちは😊」と
コンコン🎶させてご挨拶。
どんぐりっていい音が聞こえるんだね!!


お次は葉っぱの登場🍁
ゆらゆら~と風に乗せて揺らしたら…
たか~く葉っぱを持ってみるよ
じゃあ葉っぱを離してみよう
「3・2・1❗」
🍂ひらひらひら~🍂
葉っぱが揺れながら落ちていく様子が
とっても面白かったね😆💓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近は遠めの公園にも
みんなで出かけることが増えました!

ぱんだ組さんをお手本に、
うさぎ組さんも真似っこして
しっかり歩いていますよ✨
ひよこ組さんはバギーからやっほ➰
いろんな遊具で遊べて楽しいね💞


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月11日(月)
しっぽくうどん、白菜の和え物、果物(黄桃缶)

11月12日(火)
ごはん、鮭の梅マヨ焼き、ほうれん草のお浸し、とろろ昆布

11月13日(水)
コッペパン、鶏と白菜のクリームシチュー、パプリカのサラダ、果物(バナナ)

11月14日(木)
ごはん、さばの竜田揚げ、こまつなのおかか和え、冬野菜のみそ汁

11月15日(金)
ごはん、松風焼き、ブロッコリーの昆布和え、みそ汁(なめこ・豆苗)