今週は英語がありました。
ハロウィン🎃がテーマで盛り上がりましたよ!
まずはオバケに変身だあ~👻

顔までこわ~いオバケの表情を真似してみるお友達や
はじめはオバケにちょっぴ隠れ気味のお友達も…
つぎは、カバンが2つでてきたよ。
魔女に変身したお友達が
どちらかのカバンを選んでみると…
お菓子がでてきたよ😋🍭🍬
やったね!!!!
こちらの魔女さんは…
スパイダー🕷だあ😲😲😲😲
びっくりだったね。
そのスパイダーたちを蜘蛛の巣に戻してあげよう!
ぽいっと蜘蛛の巣の中に投げてみたよ。
いろんなハロウィンのキャラクターや
遊びに触れて楽しかったね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
木曜日にはリトミック♩もありました。
絵本の中のドアを「とんとんとん~」と
ノックしてみたら…

オバケが出てきたよ👻✨
みんなも望遠鏡を覗いて探してみよう~👀

どこかな~
もしかして!上の方かな~

見つけたっ😉
布をつかって捕まえて~!!!!

よし!捕まえたぞ✨
と、思ったら・・・・・・・・
オバケがお餅に変身しちゃいました👻
「なんだって~😆😂」
最後はみんなもオバケにへーんしんっ👻
楽しかったね!
来週のハロウィンの日は何をするのかな?
お楽しみに…🎃🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっぴり避難訓練の様子も。。
今回は火災の設定で、
東灘小学校まで避難しました。

少し長い距離だけど、無事到着🌟
みんなほんとに歩くのが上手になったね‼
園に帰ってから、「火がでたね~」と
お話する様子も見られましたよ。
先生の「もう大丈夫だよ」で一安心したね😌
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月21日(月)
ごはん、あじの竜田揚げ、ブロッコリーの昆布和え、みそ汁(豆腐・わかめ)
10月22日(火)
コーンラーメン、中華きゅうり、バナナ
10月23日(水)
ごはん、鶏肉の梅みそ焼き、小松菜のじゃこ和え、すまし汁(しめじ・ふ)
10月24日(木)
ごはん、豚肉じゃが、いんげんのごま和え、みそ汁(玉ねぎ・豆腐)
10月25日(金)
ごはん、プルコギ風炒め、春雨の酢の物、豆腐スープ
写真なし
0 件のコメント:
コメントを投稿