今週は、今年度最後の英語あそびとリトミックがありました!
まずは英語あそびの様子から😄
「one little finger」
人差し指で体のパーツに触れていく歌です🎵
かわいい小さな指で頭や足などを触っていましたよ。
みんなが大好きな「twinkle twinkle little star」🌠🌠
‘ハッピー!’や‘アングリー’などいろいろな感情を
絵カードを使って教えてもらいました!
クモが出てきて‘’scared‘’!😖
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リトミックでは一年間を通して季節に合った活動で楽しく遊びました🎵
お返事も元気よく、きれいにピシッと手を挙げることが上手になりました!

バスの運転手さんに変身!バスに乗って揺られてるゴーゴー!
うさぎさんがぴょん!と乗ったり、どしん!とぞうさんが乗ったよ。
「重たいねー!」と言うお友だちもいて、
それぞれ表現遊びを思い切り楽しんでいました🌟
最後はみんなで手をつないで、丸になるのもできるようになりました!
また来年のリトミック、楽しみだね🎵
ぱんだ組さんは最後のリトミックだったので、
がんばったねメダルをもらいました😊

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月10日(月)
カレーライス、ドレッシングサラダ、果物(バナナ)
3月11日(火)
ごはん、さばの味噌煮、きんぴらごぼう、すまし汁(なす、もやし)
3月12日(水)
ごはん、豚大根、小松菜のなめたけ和え、みそ汁
3月13日(木)
ごはん、かれいのラビゴットソース、南瓜のオイル焼き、スープ
3月14日(金)
ごはん、鶏の塩こうじ焼き、いんげんのおかか和え、具たくさん汁
0 件のコメント:
コメントを投稿