2025年6月5日木曜日

保育参加&リトミック&避難訓練&今週の給食

 6月になりましたね☔

保育参観・参加月間が始まりました🎵



保護者の方と一緒に

絵本を見たり、お散歩に行ったり、

子ども達もとっても楽しそうでしたよ🌟

ご参加ありがとうございました🎵


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週はリトミックがありました!

まずは、一人ずつお名前を呼ばれたら

タンバリンにタッチ!😊

誰が出てくるかな?いないいないばぁ!と、

楽しい絵本を見た後に・・・

はっぱでみんなもかくれんぼ🎵

かくれてかくれて・・・ばぁ!!😊

こちらは卵型のマラカス「エッグシェーカー」

両手に持ってフリフリ、

いい音シャカシャカ~🎵

みんなノリノリで鳴らしました🌟


今度は、きれいな布で風を表現して・・・

ゆらゆら揺れる様子を見上げてうっとりしたり、
激しく動く様子に、きゃー♪と大喜びしたり🌟


ピアノの音に合わせて、リズムや表現を

存分に楽しみましたよ🎵


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

避難訓練も行いました。

地震です!先生のそばにいてね!


頭を守って小さくなります。


揺れが収まったら津波が来る、という想定で
避難指定場所まで実際に避難しました!



みんな落ち着いて、保育者の話をよく聞き
避難することができました!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おまけ🌟


暑くなってきたので、水分補給もしっかりね!
ふぅ~おいしい🎵


ぱんだ組がお世話しているお野菜たち
赤ちゃんピーマンができたよ!
もっともっとおおきくなぁれ🌟

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月2日(月)

ごはん、鮭のパン粉焼き、ひじきの炒め煮、みそ汁(切干大根、玉ねぎ)


6月3日(火)

ポークカレー、コールスローサラダ、黄桃缶


6月4日(水)

ごはん、豚肉と野菜の味噌炒め、いんげんのごまマヨ和え、中華スープ(春雨、わかめ)


6月5日(木)

ごはん、れんこんつくね(豆腐)、さつまいもの甘煮、もずく汁


6月6日(金)

コッペパン、クリームシチュー、キャベツの彩りサラダ、オレンジ





0 件のコメント:

コメントを投稿