今週は食育、リトミック、英語遊びと楽しいことが盛りだくさんな一週間でした😊
・・・・・・・・・・・・・・・・・
水曜日は食育がありました。
今月の食材は「とうもろこし」
調理の先生から、とうもろこしを見せてもらい、興味津々な子ども達!
お話の後はクラスに分かれてとうもろこしを観察しました。
<うさぎ組🐰>
何枚も皮がついているんだなあ・・・
たくさんの発見がありました🌟
<ぱんだ組🐼>
お洋服着てるみたい!
みんなで皮をとってみよう!
おひげのもじゃもじゃもおもしろいね!
発見を言葉で先生やお友達に伝えてくれましたよ。
とうもろこしに親しんだ後には、
おいしくお料理おねがいします!と渡しました。
おやつが楽しみです🌟
楽しみにしていたおやつの時間!
茹でとうもろこし、いただきます!
おうちでもたべるんだ!と教えてくれながら、がぶり!
美味しくいただきました。
また来月の食育も楽しみですね🌟
・・・・・・・・・・・・・・・・・
木曜日にはリトミックがありました。
今回の楽器は「マラカス」😊
音楽に合わせてフリフリ!!
みんなで一緒に音を鳴らすのっておもしろいね!
最後にはみんなが大好きなパラバルーン!
リズムにあわせてふわ~!みんなで中に入って見上げるとおもしろいね🌟
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は英語遊びがありました。
動物の鳴き声を真似っこして、
お気に入りの動物はどれかな?
絵本の読み聞かせでは、先生と一緒に声に出しながら楽しみました。
うまくめくれるかな?
来月の英語の時間も楽しみですね🌟
・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月14日(月)
ごはん、あじのパン粉焼き、切り干し大根の炒め煮
みそ汁(たまねぎ、わかめ)
7月15日(火)
肉うどん、ひじきサラダ、果物(黄桃缶)
7月16日(水)
ごはん、さわらの海苔マヨ焼き、切干大根サラダ
みそ汁(玉ねぎ、なす)
7月17日(木)
ごはん、鶏じゃが、ブロッコリーのゆかり和え
みそ汁(なす、葉ねぎ)
7月18日(金)
〈食育の日〉ごはん、たらの西京焼き、ほうれん草の胡麻和え
すまし汁(豆腐、じゃがいも)
0 件のコメント:
コメントを投稿